メインメニュー
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

神戸帆走倶楽部のHPをご覧いただきありがとうございます

入会・見学・ヨットスクールをご希望の方はお気軽に活動にお越し下さい
お越しの際は、事前にお問い合わせよりご連絡をお願いします

ビジターとしての芦屋での参加は2回まで会費無料となっています
初心者でも大丈夫です
(ただし、沈起こしなど体力はいりますので、未経験者の方は60歳までとさせていただきます)

服装については全身水に濡れても大丈夫な服装でお願いします
水はけの良いものがあればなお良いです
海上でずっと風に当たると天候によっては肌寒く感じる場合もありますので
風除けになるような素材の物も重宝します
ライフジャケットは海洋体育館に備え付けのものをレンタルして使用します

陽射し対策や怪我防止のため帽子がある方が良いですが、
現地でヘルメットを借りることもできます

操船にはロープを触りますので軍手ゴム手袋の類があった方が良いです

裸足では危険ですので濡れてもよいを履いてください

尚、更衣室とシャワー、ロッカーが無料で利用できます

昼食となるお弁当を持参ください。
飲み物は現地に自動販売機がありますがお弁当などは現地調達できません

活動日は、9時45分までに着替えて集合しています

ヨットを海に浮かべるためのスロープになっている部分があるのですが、
そのスロープの北側にある青色ベンチにいったんメンバーが集合しています
日によりますが5人前後集まることが多いです

実際にヨットの艤装(組み立て)を開始するのは10時からです

活動場所への交通案内などについてはこちら↓のHPをご覧下さい
→→兵庫県立海洋体育館

年間の兵庫県立海洋体育館における「神戸帆走倶楽部」の通常活動は
メインメニュー内の「活動計画」タブに載せておりますので、ご確認下さい

活動計画のうち「芦屋活動」に限りビジターの方にご参加いただけます
その他 淡輪 における日帰りの講習会や宿泊を伴う合宿につきましてはビジターの方にはご参加いただけません

また著しい荒天の場合は活動を中止する可能性もありますので
あらかじめご了承ください

上記ご案内を確認されましてから、当日芦屋にお越しいただき、集合している青色ベンチもしくは体育館スタッフにお尋ねいただき、会員にお声かけいただければビジターとしてご参加いただけます

なお、会員はあらかじめスポーツ保険に加入しておりますが、
ビジターでお越しの際はスポーツ保険が適用されませんので、各自の責任でご参加願います


なお、体験をご希望されるときは、あらかじめ下記のお問い合わせよりご連絡ください

お問合せいただく内容がありましたら、気軽に下記のフォームよりご連絡ください


なお、メールアドレス間違い等で、当方からの連絡ができない場合があります。
お問い合わせいただいた後、問い合わせの控えメールを自動送信しておりますが、それが届かない場合、メールアドレスの入力間違いかPCメール受信拒否が考えれらますので、
メールアドレス確認後、再度問い合わせください。また、携帯メールから送信される場合、
PCメールの受信設定を許可してください。





メールフォーム : 倶楽部に関して
お名前
メールアドレス
お問い合わせ詳細


Powered by FormMail v 1.0beta by Tom ( Malaika System )
Based on : Formulaire 1.0 : xoops-themes·com
/ Liaise 1.0b5 by NS Tai (aka tuff) / MyMenu by Marcel Widmer